スマホで高画質の写真を撮影する方法

写真

このページでは、スマホで高画質の写真を撮影する方法を解説します。

写真アプリの設定を見直す

スマホのカメラは、容量を圧迫しないように、写真のデフォルトの画質が「低画質」になっていることが多いです。
スマホによるのですが、カメラアプリの上の方に設定項目があります。
そこから画質の変更を行い、カメラの設定を「高画質」にしましょう。

日中の明るい時に撮影

スマホには「イメージセンサー」という、光を受け取るセンサーが入っています。
このセンサーに光がいっぱい入るほど、高画質になります。
そのため、なるべく日中の明るい時に写真を撮影しましょう。

合成するなら背景に拘る

写真を合成したい場合は、写真を切り抜く必要がありますので、背景に拘りましょう。
基本は「白背景」での撮影で大丈夫です。
合成する背景が何色なのか、はっきりと最初から決まっている場合は、背景と同じ色が付いた紙や布を後ろにして、撮影をしましょう。
切り抜いた画像のフチが馴染むので、合成時のクオリティーが上がります。

写真のデータ量を確認

撮影した写真を選択すると「プロパティ」という項目があります。
「プロパティ」とは詳細情報のことです。
「プロパティ」で写真のデータ量を確認することができます。
基本的にデータ量が大きいほど高画質です。

写真のデータ量ですが、最低でも「300KB(キロバイト)」。
加工や合成をするのであれば「1MB(メガバイト)」以上あるのが望ましいです。
ちなみに単位ですが、1024KB=1MBになります。